
Home > トラベル情報 | 国内旅行 | 旅のお土産帳 | 関西への旅行 > 旅先で買ったあんなモノこんなモノ‐神戸編‐
旅先で買ったあんなモノこんなモノ‐神戸編‐
スタッフ旅行記!!
こんにちは!
前回に続きまして、本日は神戸で買ったあんなモノこんなモノをご紹介します。
5/4に京都から、5/5に神戸へと移動しました。
京都から神戸に向かう方法はいくつかあります。JRを利用して、乗り換えなしの最短方法と、
阪急電車(ミニ情報:映画阪急電車は、今津線が舞台です。)を利用して、
乗換えをこなすツウな方法など。
お荷物がたくさんになってしまった方は、JR京都駅から新快速に乗って行った方が、楽チンです。
三宮までおよそ52分で到着します。
さて、夕方に到着し、ホテルに荷物を預けたあと、さっそく街へ !
JR三ノ宮駅からJR元町駅の高架下に続く商店街、ピアザ元町。
おしゃれな街神戸で 、お買い物ははずせません!
400メートル続く駅間に約160ものお店が軒を連ね、掘り出し物がたくさんあります。
そこで購入しましたのが、こちらの靴(1995円!)↓
(写真1添付する)
洋服、かばん、靴、雑貨、珈琲店、そのほか色々とありました。
お買い物を十分楽しんだ後、夕食の時間になりましたので移動しました。
こちらはJR元町駅からさらに一駅先の、JR神戸駅から歩いて15分ほどにあります
ハーバーランドです。
こちらは複数のショッピングモールが連なっており、全て繋がっているため、
目移りしながら歩いて15分かかりました。(お買い物のあとでもやっぱり目移り♪)
神戸の夜景は100万ドルと言われていますが、実感しました・・・!
翌朝10時にホテルを出まして、 向かった先はJR三ノ宮駅からバスで10分の北野異人館。
英国館、フランス館など旧領事館や旧邸宅 がずっと続き、別世界でした。
オランダ館に立ち寄った際に、世界でヒトツだけのオリジナルの香水を作る体験があり、
チャレンジしてみました。それがこちら↓
- 最終更新日:2012-05-16 (水) 11:41